

母子保健に関する相談窓口
お住まいの市町村
次のような事業を行うとともに,各種相談を受け付けています。
- 母子健康手帳の交付
- 妊産婦の健康診査や訪問指導
- 新生児・未熟児の訪問指導
- 乳幼児の健康診査
- 子ども医療費助成制度
- 養育医療,自立支援医療(育成医療)の公費負担
- 定期予防接種など
県内の各保健所
次のような事業を行うとともに,各種申請や相談を受け付けています。
- 乳幼児の発達相談・指導
- 妊産婦の療養援護
- 小児慢性特定疾患の医療の公費負担など
名称 | 代表電話番号 | 住所 |
---|---|---|
指宿保健所 | 0993-23-3854 | 〒891-0403 指宿市十二町301 |
加世田保健所 | 0993-53-2315 | 〒897-0001 南さつま市加世田村原2丁目1-1 |
伊集院保健所 | 099-273-2332 | 〒899-2501 日置市伊集院町下谷口1960-1 |
川薩保健所 | 0996-23-3165 | 〒895-0041 薩摩川内市隈之城町228-1 |
出水保健所 | 0996-62-1636 | 〒899-0202 出水市昭和町18-18 |
大口保健所 | 0995-23-5103 | 〒895-2511 伊佐市大口里53-1 |
姶良保健所 | 0995-44-7953 | 〒899-5112 霧島市隼人町松永3320-16 |
志布志保健所 | 099-472-1021 | 〒899-7103 志布志市志布志町志布志2丁目1-11 |
鹿屋保健所 | 0994-52-2105 | 〒893-0011 鹿屋市打馬2丁目16-6 |
西之表保健所 | 0997-22-0012 | 〒891-3192 西之表市西之表7590 |
屋久島保健所 | 0997-46-2024 | 〒891-4311 熊毛郡屋久島町安房650 |
名瀬保健所 | 0997-52-5411 | 〒894-8501 奄美市名瀬永田町17-3 |
徳之島保健所 | 0997-82-0149 | 〒891-7101 大島郡徳之島町亀津4943-2 |
鹿児島市母子保健課 | 099-216-1485 | 〒892-8677 鹿児島市山下町11-1 |
その他の機関
中央児童相談所,大隅児童相談所,大島児童相談所
- 養護相談,児童虐待,非行,不登校,いじめなど児童に関する様々な相談など
こども総合療育センター
- こどもの心身の発達に関する様々な相談,診断,治療,訓練など
精神保健福祉センター
- 思春期の心の問題に関する相談
- 薬物関連問題に関する相談など
県内の各福祉事務所(家庭児童相談室)
- 家庭での児童の養育に関する相談
- 家庭での児童を取りまく人間関係に関する相談など
名称 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
中央児童相談所 | 099-264-3003 | 〒891-0175 鹿児島市桜ヶ丘6丁目12 |
「子ども・家庭110番」 | 099-275-4152 | (中央児童相談所内) |
大隅児童相談所 | 0994-43-7011 | 〒893-0011 鹿屋市打馬2丁目16-6 |
大島児童相談所 | 0997-53-6070 | 〒894-0012 奄美市名瀬小俣町20-2 |
こども総合療育センター | 099-265-2400 | 〒891-0175 鹿児島市桜ヶ丘6丁目12 |
精神保健福祉センター | 099-218-4755 | 〒890-0021 鹿児島市小野1丁目1-1 |