-
- ファミリー・サポート・センター
-
-
ファミリー・サポート・センターとは?
地域において,育児の援助を受けたい人と,行いたい人が会員となり,会員同士で支え合う組織です。
会員間の連絡調整は,センターのアドバイザーが行います。援助を...
-
- かごしま子育て応援企業登録制度
-
-
「かごしま子育て応援企業」とは,企業の子育て支援を促進するため,次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し,従業員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業を県が登録する制度で...
-
- 育児の日フォーラム
-
-
育児の日フォーラム
県では,男性の積極的な家事・育児参画を促進するとともに、地域全体で子どもがいる世帯を応援する機運の醸成を図ることを目的に,「育児の日フォーラム」を開催しました。
県ホームページ...
-
- 毎月19日は「育児の日」
-
-
~毎月19日は「育児の日」!!~
県では,毎月19日を「育児の日」として,子育てを地域全体で応援する気運を盛り上げていくこととしています。県民一人ひとりが「家庭」や「地域」,「職場」で子育てを支えて...
-
- 県内の病児保育施設
-
-
病児保育事業
病気や病気の回復期にあるお子さんを,病院・保育所等の専用スペース等で,看護師等が一時的に保育等を行う事業です。ご利用にあたっては,事前申込の手続きが必要となる場合がありますので,市町村...
-
- 保育所・認定こども園・障害福祉サービス事業所などの施設を探す
-
-
認定こども園や保育所,幼稚園,障害福祉サービスなどの情報を,キーワードや地域,施設種類などの条件を指定して検索できます。
「詳細はこちら」から検索画面にお進みください。
1 / 11