-
- ライフサイクル別にさがす:保育・教育
-
-
保育・教育
-
- 『認定こども園』制度について
-
-
『認定こども園』とは?
認定こども園とは,教育・保育を一体的に行う施設で,いわば幼稚園と保育所の両方の良さをあわせ持つところです。保護者が働いている,いないに関わらず利用でき,保護者の就労状況が変化...
-
- 保育所・認定こども園・障害福祉サービス事業所などの施設を探す
-
-
認定こども園や保育所,幼稚園,障害福祉サービスなどの情報を,キーワードや地域,施設種類などの条件を指定して検索できます。
「詳細はこちら」から検索画面にお進みください。
-
- 認可外保育施設
-
-
認可外保育施設とは
乳幼児の保育を目的とする施設で,県知事や市町村長の認可を受けていないものです。
認可外保育施設の種類
認可外保育施設は,設置主体や形態などが様々です。主な種類としては,次のよ...
-
- 放課後児童クラブとは
-
-
労働等で昼間保護者のいない家庭の小学校に就学している児童(放課後児童)の健全な育成を図るため,遊びを主とした適切な指導を行い,児童の福祉の増進に資することを目的として組織されたクラブです。
事業の実...
-
- 県内の放課後児童クラブ
-
-
県内の設置状況
詳しくは「詳細はこちら」からご確認ください。
1 / 11